2025.04.21

【完全オフレコ!】「味の素社×北欧、暮らしの道具店」コラボ商品企画の裏側とは?プロジェクト報告会&マーケティング担当者交流会を6/3に開催

書き手 クラシコム 馬場
【完全オフレコ!】「味の素社×北欧、暮らしの道具店」コラボ商品企画の裏側とは?プロジェクト報告会&マーケティング担当者交流会を6/3に開催

BRAND SOLUTION SALONは、株式会社クラシコム ブランドソリューショングループが開催する、マーケティング担当者様のための交流会イベントです。

セミナーやトークイベント形式ではなく交流に重きをおいたイベントで、業種は違えど同じ悩みや領域を担当しているからこそできる情報交換の場として、参加者さまにご好評いただいております。

第9回目となる今回の開催は、味の素株式会社と株式会社クラシコムの協業マーケティングである「暮らしの素プロジェクト」を担当した味の素社のメンバー2名が登壇。2024年6月に始動し、今年3月31日にコラボ商品の発売を迎えた同プロジェクトの裏側についてプレゼン形式で共有いただきます。

昨年11月に開催した前回のBRAND SOLUTION SALON(詳細はこちら)は、中間報告会だったため途中経過までのお話でしたが、今回は商品発売も含むプロジェクト全体の裏側、学びについてお届けします。

■「暮らしの素プロジェクト」とは

味の素社とクラシコムが、ひとびとの暮らしを見つめ、そこから新しい商品を考える「暮らしの素プロジェクト」を2024年6月に始動。本プロジェクトは、クラシコムの持つ「北欧、暮らしの道具店」で培ったD2Cビジネスのノウハウと、味の素社の持つブランド力・商品開発力を生かし、協働することにより、ターゲットとの強い繋がりのある商品の企画開発を目指すものです。プロジェクト始動から約8カ月、共同企画商品として「きょうは主役のだし粉」を発売しました。

当日のプレゼンでは、以下のような内容をお話いただく予定です。

・どのような体制や流れでプロジェクトが進行したのか。
・コラボ商品「きょうは主役のだし粉」が生まれた経緯や背景とは。
・商品を届けるためのコンテンツづくりの裏側とは。
・プロジェクトを通じて得た学びとは。

プレゼン内容は完全オフレコ(外部非公開)になりますので、ぜひリアルなお話を会場でお聞きいただければと思います。

その後、登壇者さまも含めて様々なブランドのマーケティング担当者さまと自由に交流していただく、フリー懇親タイムもご用意しております。

■これまで参加された方のコメント

普段なかなかお話する機会のない他業種、他社の同職種の方々と違いや共感を共有できたのがとても楽しかったです。商材は全然違っても同じ悩みを抱えていたり、ゲストの講演をきっかけにトークテーマが出やすかったのも空間づくりとして良かったと思います。

似たような業界の方もいたり、全然違う業界の方とも会話でき、似ていても違っていたり遠い業界でも一緒だったり、とても興味深くあっという間のお時間でした。

異業種のマーケティング、プロモーションの生の悩みをお聞きできることはとても貴重でした。

業界の近い方とお話でき勉強になりました。皆さん認知施策に対する効果測定、社内説明や稟議に苦慮されているようで、それぞれの工夫も伺えてよかったです。


※本イベントの参加は抽選制とさせていただいております。
※参加資格:BtoCビジネスのマーケティング担当者さま(ブランド責任者、マーケティング責任者、担当者の方)
※イベントはリアル開催となり、完全オフレコ内容のためアーカイブ動画配信等はございません。
※メディア関係者、広告代理店の皆さまのご応募はご遠慮いただいております。


■開催概要

▼日時
2025年6月3日(火) 17時00分 – 19時30分

▼タイムテーブル ※若干の変更の可能性がございます
17:00〜17:10 挨拶・自己紹介(各テーブルにて)
17:10〜18:00 プレゼン
18:00〜18:20 グループ内での感想シェアタイム
18:20〜18:30 質疑応答
18:30〜19:30 フリー懇親タイム
19:30 終了

▼会場
JR新宿駅から徒歩10分ほどのイベントスペース
(当選者さまには、当選連絡とともに会場詳細をお伝えします)

▼参加費
無料

▼参加者数
30名

▼申込受付期間
2025年5月23日(金)まで
※イベント参加は抽選による完全招待制になります。抽選結果は開催1週間前までにご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。